ホルスト・ヤンセン展 -北斎へのまなざし-

    埼玉県立近代美術館 | 埼玉県

     家族との別離、酒、警察とのトラブル、幾多の女性関係・・・。ドイツ北部のハンブルクに生まれ、この港町で制作を続けた画家ホルスト・ヤンセン(1929-95年)は、波乱に富んだ人生を送った芸術家でした。その奔放な生活から生み出された作品の数々は、愛、エロス、不安、生と死、内なる自然観といった、人間存在や万物の根源的な姿を鋭くえぐり出すものであったといえます。ドイツのロマン主義の流れを汲みながら、ユニークな手法で制作されたそれらの作品は世界的に高く評価され、ヤンセンは戦後ヨーロッパを代表する版画家、素描家として活躍しました。  とりわけヤンセンの芸術を特徴づけるのは、天性の素描家としての才能を生かした、独特な線描や淡い色彩による表現です。ヤンセンは、女性、静物、自画像、風景といった身近な対象を豊かな感受性を通して内面化しながら、繊細で震えるような線描や無限の表情を生み出す微妙な色彩によって、ある時には悲哀をこめて、ある時には諧謔的に描き出していきました。また、日本の美術にも多大な関心を示した点も、ヤンセンを理解するうえで欠かせません。なかでも葛飾北斎に傾倒し、その作品から様々な影響を受けていたことが知られています。  この展覧会では、ヤンセンの生涯にわたる制作を回顧し、ヤンセンが師と仰いだ葛飾北斎との接点にもふれながら、その芸術の魅力を紹介していきます。
    会期
    2006年4月5日(水)〜5月21日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:30
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般900円(720円)、大高生720円(580円)、中学生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方は無料 ※( )内は団体20名以上の料金。
    休館日 毎週月曜日(5月1日は開館)
    会場
    埼玉県立近代美術館
    住所
    〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
    048-824-0111
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)