生誕120年記念「平野素芸の世界」

    平野美術館 | 静岡県

     平野素芸(本名:醇一)は、明治19年(1886)9月21日、浜名郡中野町萓場の金原家二十一代鉄平の次男として生まれました。同家は天竜川治水に活躍した金原明善の本家筋にあたります。その後、浜松市田町の平野家の養子となり、紙店の経営や製材業に携わりました。そのかたわら書画を嗜み、また、美術品の収集に努めました。  浜松を中心とした遠州地方では、江戸時代に渡辺崋山の高弟、福田半香が遠州見附(磐田市)に、平井顕斎が川崎(牧之原市)に、永村茜山が金谷(島田市)に居住したことから遠州南画壇が形成され、その後お山下青厓、山下青城にその系譜が連なり多くの愛好者を集めておりました。  進取の気性に富んだ素芸は、そのような画壇の風潮には飽き足らず、今様大雅と称された大阪の近藤藍涛に師事します。さらに自ら進んで古今の名作を模写し、また、様々な写生に努め新たな画境を切り開こうとしました。素芸最晩年の「鐘馗図」を見れば中国清朝時代の著名画家高某佩の作品に寄りながらも、素芸の到達した文人画家としての清雅な世界が構築されています。
    会期
    2006年6月24日(土)〜8月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30迄)
    料金
    大人500円、中高生300円、小学生200円 ※20名以上は団体2割引 ※土日に限り小中学生無料
    休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は開館、翌日休館)
    会場
    平野美術館
    住所
    〒430-0942 静岡県浜松市中区元浜町166
    053-474-0811
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)