天与の色彩 究極のかたち

    「没後30年 熊谷守一展」

    高梁市成羽美術館 | 岡山県

     「超俗の人」「画壇の仙人」と呼ばれた守一は、1880(明治13)年、岐阜県中津川市付知町に生まれました。東京美術学校(現・東京藝術大学)西洋画科では、黒田清輝、藤島武二の指導のもと、青木繁や児島虎次郎らと共に学びます。そして1977年に亡くなるまで約70年にわたって絵を描き続けました。守一が好んで描いた題材は、子ども、小さな虫、庭に咲く花、猫など普段の何気ない風景です。これらを見つめ続ける事により創り出された「かたち」と、持って生まれたまなざしが決定する「いろ」。この二つを駆使して守一は独自の様式を展開しました。「守一様式」では、ぎりぎりまでそぎ落とした線で描きだされたかたちと明快な色彩が、絶妙な調和をみせています。  本展では、熊谷守一の没後30年を記念し、初期から晩年にいたる120点の油彩画に加え、日本画、書、あわせて160余点をご紹介いたします。この機に「いろ」と「かたち」にこだわり続けた、画家の歩みをご高覧ください。
    会期
    2007年10月27日(土)〜12月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般800円(640円)、高校・大学生・65歳以上600円(480円)、小・中学生300円(240円) ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日
    会場
    高梁市成羽美術館
    住所
    〒716-0111 岡山県高梁市成羽町下原1068-3
    0866-42-4455
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと279日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと8日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと35日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと91日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと63日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)