上野伊三郎+リチ コレクション展 ウィーンから京都へ、建築から工芸へ

    京都国立近代美術館 | 京都府

     京都インターアクト美術学校は、上野伊三郎とリチがともに教授を勤めた京都市立美術大学(現京都市立芸術大学)退任の年(1963年)、この夫妻を中心にしてインターナショナルデザイン研究所として創設されました。後にはインターナショナル美術専門学校と改称し、小規模ながらも特色ある教育を行って有能な若い人材を多数輩出してきました。そして同校には、上野伊三郎の未公開の建築図面をはじめ、数多くの蔵書とともに、リチの作品も大切に保管されていたのです。さらに上野伊三郎が中心となって1927年に設立された日本インターナショナル建築会の機関紙『インターナショナル建築』も全冊含まれるなど、貴重な「幻のコレクション」いって過言ではありません。
    会期
    2009年1月6日(火)〜2月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00、金曜・土曜日は~20:00

    ※入館は閉館30分前まで
    ※開館時間、休館日は臨時に変更する場合があります
    料金
    一般:600円(400円)、大学生:300円(200円) ※( )内は20名以上の団体料金 ※高校生以下、心身に障害のある方と付添者1名は無料(入館の際に証明できるものをご提示ください)
    休館日 毎週月曜日(1月12日は開館し、翌13日は休館)
    会場
    京都国立近代美術館
    住所
    〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町26-1
    075-761-4111
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    栃木県立博物館 学芸員(日本美術史)募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    奈良国立博物館アソシエイトフェロー(展覧会運営担当)1名の募集について [奈良国立博物館]
    奈良県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと82日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと40日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと68日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと61日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと25日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)