VISION—植田正治のファッション写真

    植田正治写真美術館 | 鳥取県

     写真の画面の中に配された人物や大胆な空間構成が印象的な植田正治の<砂丘モード>のシリーズは、いまもなおその輝きを失うことなく、私たちに新鮮なインパクトを与えてくれます。1983年、デザイナー菊池武夫氏に依頼されたのをきっかけに、再び鳥取砂丘を舞台に撮影した作品群『TAKEO KIKUCHI AUTUMN AND WINTER COLLECTION ’83—84』のカタログの中に収められています。当時、これらの「ファッション写真」は、新しい写真表現として注目として注目を集め、植田は活動の幅をひろげていきます。1930—40年代に撮影された砂浜や砂丘に人物を配した植田独自の演出写真の手法は80年代以降の作品においては異なる方法で活かされています。以前の作品では、巧みな画面構成の中にも暖かなヒューマニティが描かれていましたが、ファッションの写真においては、当然のようにヒューマニティよりも、スタイリッシュな造形に主眼がおかれ、写真家の自由な表現意志とファッション・デザインそのものとが共鳴しています。帽子やステッキ、コウモリ傘など、シュルレアリスムのイメージは、「ファッション」あるいは「広告」という枠組みにおいても、自由で独特な広がりをみせていきました。
    会期
    2009年6月13日(土)〜9月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時から午後5時まで(入館は閉館の30分前まで)
    料金
    一般:800円(700円)、高校・大学生:500円(400円)、小・中学生:300円(200円) ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 毎週火曜日(火曜日が祝祭日の場合は翌日)
    会場
    植田正治写真美術館
    住所
    〒689-4107 鳥取県西伯郡伯耆町須村353-3
    0859-39-8000
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)