韓国「新羅」の特有な文化遺産の数々をご紹介

    日韓共同企画展『ユーラシアの風 新羅へ』

    古代オリエント博物館 | 東京都

     本企画展は、韓国の国立慶州博物館および国立済州博物館において2008年9月から2009年2月に開催された『新羅と西アジア』展の趣旨と展示品の一部を受け、日本側で新たに構成した日韓共同企画展となります。  ユーラシア東端で漢帝国が崩壊すると、草原の遊牧民族による空前の大移動がおこり、やがて中央アジア、南シベリアを含め中国全土を統一する唐の国際文化が形成されていきました。この大きな潮流の中で4世紀に韓半島に生まれた新羅は、ユーラシア西方の香りを伝える特有な文化を形成し、やがて7世紀には、韓を統一する王国にまで成長しました。彼らの煌びやかな文化を伝える冠、宝剣、ローマングラス、角杯、金属器、金製装身具などには、ヨーロッパ、西アジア、中央アジア、更に日本の古墳時代の文化とも共鳴するものがうかがえます。展示では、このユーラシア東端の黄金文化を、東西の遺宝を対照してご堪能いただき、それぞれにどのような影響があるのかを感じていただける構成となっています。
    会期
    2009年8月1日(土)〜9月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(最終入場16:30)
    料金
    一般:1200円、大・高生:700円、中・小生:500円
    会場
    古代オリエント博物館
    住所
    〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1-4
    03-3989-3491
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)