日本の自画像 写真が描く戦後 1945-1964

    清里フォトアートミュージアム | 山梨県

    本展覧会の作品168点は、パリ在住の日本写真史研究者でもあるマーク・フューステル氏の編纂により選ばれたものです。日本の風土と戦後の時代、そのいずれからも遠くに位置する西欧の若い世代の眼差しから再生された日本の「戦後」はきわめてユニークなものです。写真は撮る側と見る側の視線の交差ともいえますが、そこに位相の異なる視線を持つ編纂者の見方や感じ方あるいは時代精神がかかわってきます。写真を介しての視線の「交流」の場である本展を通じて、日本の「戦後」が独特の創造行為をはらんだ時代であったことをあらためて確認できれば幸いです。
    会期
    2010年6月5日(土)〜8月31日(火)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館17:30まで)
    料金
    友の会・会員は無料 一般800円(600円)、学生600円(400円)、中・高生400円(200円) ※()内は20名様以上の団体料金 家族割引1200円(2名以上~6名様まで)
    休館日 火曜日(祝日の場合は開館)、5月31日(月)~6月4日(金)は展示入れ替えのため休館
    会場
    清里フォトアートミュージアム
    住所
    〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545-1222
    0551-48-5599
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)