「発掘された日本列島2012」展

    【2025年度中まで全館休館予定】東京都江戸東京博物館 | 東京都

    日本では、年間7000件近くの発掘調査が各地で行われています。その中で、近年とくに注目される20遺跡、約580点の出土品を集めました。また、平成23年3月11日の東日本大震災によって被災した文化財に対する、文化庁の保護のとりくみについても紹介します。発掘調査によって新たにわかった、日本の歴史を発見しに来ませんか? 【特集:東日本大震災における文化財保護のとりくみ】 巨大地震とそれに伴う大津波により、甚大な被害をもたらした東日本大震災。文化財も大きな被害を受けました。文化庁は震災発生直後から、文化財レスキュー事業等により被災した文化財を救出し、保護するとりくみを続けています。また被災地の復興事業に伴う発掘調査を迅速に進められるように人的、財政的な支援を打ち出しています。今回は、文化庁のとりくみを紹介し、それらの発掘調査成果を展示します。
    会期
    2012年6月12日(火)〜7月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    ※入館は閉館の30分前まで。
    公式サイト http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
    会場
    江戸東京博物館 常設展示室 5階 第2企画展示室
    住所
    〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
    03-3626-9974(代表)
    「発掘された日本列島2012」展のレポート
    0
    最新の調査結果が一堂に
    一年間に日本で行われる発掘調査は、なんと約7,000件。一般的にはなかなかその調査結果を目にすることはできません。一年間の調査結果をまとめて俯瞰できる企画展が、江戸東京博物館で始まりました。
    会場
    会期
    2012年6月12日(火)~7月29日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと278日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと7日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと34日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと90日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと62日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)