千少庵没後400年記念 利休とその系譜

    【大規模改築工事のため、2019年3月18日より休館】畠山記念館 | 東京都

    2014年は、茶の湯を大成した千利休を祖とする千家二代少庵(1546~1614)の没後400年にあたります。この節目の年を記念して、茶聖・千利休と少庵にスポットをあてた展覧会を開催いたします。利休ゆかりの品をはじめ、利休の子息少庵と道安、そして、千家三代の宗旦ゆかりの書画と茶道具のほか、利休の系譜に連なる千家(表千家・裏千家・武者小路千家)の茶匠ゆかりの品々が一堂に並びます。この機会に、現代につながる利休の茶と利休が求めた美のかたちを、その遺風とともにご覧ください。本展が、世界に誇る茶の湯文化の魅力と奥深さにふれる契機となれば幸いです。 なお、今年も会期後半の2月15日(土)から3月16日(日)の間に愛らしい「次郎左衛門雛」を特別展示いたします。
    会期
    2014年1月18日(土)〜3月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    4月~9月 10:00~17:00
    10月~3月 10:00~16:30
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般500円(400円)
    大学生・高校生350円(300円)
    ※中学生以下無料(ただし保護者の同伴が必要です)
    (  )内は20名以上の団体料金
    休館日 毎週月曜日、2月14日(金)
    公式サイト http://www.ebara.co.jp/csr/hatakeyama/
    会場
    【大規模改築工事のため、2019年3月18日より休館】畠山記念館
    住所
    〒108-0071 東京都港区白金台2-20-12
    03-3447-5787
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと32日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと276日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと88日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと139日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと60日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)