ニュース
    小林徳三郎、初の大回顧展が開催 ─ 東京ステーションギャラリー
    (掲載日時:2025年11月21日)

    東京ステーションギャラリー「小林徳三郎」会場
    東京ステーションギャラリー「小林徳三郎」会場

    日本近代洋画の改革期に活躍した画家、小林徳三郎(1884-1949)の初めての大回顧展が、東京で開催される。

    小林徳三郎は若いころからフュウザン会や芸術座の舞台装飾など多方面で才能を発揮。雑誌『奇蹟』の準同人として出版の仕事に関わり、のちには院展や円鳥会展、春陽展へ出品を重ね、魚を題材とした油彩を数多く残した。

    40代以降は家族の日常を温かく描いた作品が増え、明るい色彩や軽やかな筆遣いによる静物画など表現の幅を拡大。晩年には江の浦をはじめとする自然風景に関心を寄せ、海景や渓流など同主題に繰り返し取り組み、死の直前まで制作を続けた。

    没後には画家・硲伊之助が「もっと評価されるべき画家」と語った逸話も残っている。

    展覧会では約300点の作品と資料により、画業の全貌を紹介。政子をはじめとする家族、港や見世物の風景、劇団「芸術座」での仕事、市井の人々を描いたスケッチなど、時代の空気を映す多様な表現が展観される。

    さらに、舞台装飾や出版物の原画など、新たに判明した資料群を通じて、大正期の大衆文化の中で活動した徳三郎の姿も明らかとなる。

    「小林徳三郎」展は、東京ステーションギャラリーで2025年11月22日(土)~2026年1月18日(日)に開催。観覧料は一般 1,300円など。


    東京ステーションギャラリー「小林徳三郎」会場
    東京ステーションギャラリー「小林徳三郎」会場

    東京ステーションギャラリー「小林徳三郎」会場
    東京ステーションギャラリー「小林徳三郎」会場

    東京ステーションギャラリー「小林徳三郎」会場
    東京ステーションギャラリー「小林徳三郎」会場

    東京ステーションギャラリー「小林徳三郎」会場
    東京ステーションギャラリー「小林徳三郎」会場

    このニュースに関連する展覧会
    19
    東京ステーションギャラリー | 東京都
    2025年11月22日(土)〜2026年1月18日(日)
    開催まであと1日
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(列品管理(主に工芸))募集 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと292日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと78日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと30日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと5日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと94日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)