江戸のダンディズム 刀から印籠まで

    根津美術館 | 東京都

    太平の江戸の世では、刀剣やその拵は、男性にとって持ち主の身分や教養、季節を感じさせる「こだわりのアイテム」として位置付けられるようになりました。意匠を凝らしたものが競ってつくられ、印籠や根付も同様の発展を見せました。当館所蔵の刀剣・刀装具・印籠のコレクションから選りすぐりの約100件をご覧ください。
    会期
    2015年5月30日(土)〜7月20日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般1000円、学生[高校生以上]800円
    *中学生以下は無料
    休館日 月曜日休館 ただし7月20日は開館
    公式サイト http://www.nezu-muse.or.jp/
    会場
    根津美術館
    住所
    〒107-0062 東京都港区南青山6-5-1
    03-3400-2536
    江戸のダンディズム 刀から印籠までのレポート
    0
    華麗な刃文を、美しい照明で
    戦国の動乱が終わり、天下泰平となった江戸時代。実戦が遠ざかる中で、武士の魂だった刀剣や、携帯品の印籠・根付は装飾的な要素が強くなり、持ち主の教養や財力を象徴するこだわりのアイテムになっていきました。バラエティ豊かな刀装具など、約100件を紹介する展覧会です。
    会場
    会期
    2015年5月30日(土)~7月20日(月・祝)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)