大久保利通とその時代

    国立歴史民俗博物館 | 千葉県

    本館が所蔵する大久保利通関係資料は、維新の三傑の一人である大久保利通(1830~78)が遺したものです。うち3,053点は2004年には重要文化財に指定されています。しかし、多くが書簡という地味な資料であったことから、収蔵されてから長い時間が経過しましたが、展示という形で全面的に公開する機会がありませんでした。そこで、今回、あくまで史料的価値に主眼を置き、思い切って展示することとしました。また、今年新たに寄贈された追加資料については速報的にその内容の一部をお披露目いたします。中でも大久保利通が発した書簡、あるいは彼に宛てられた様々な人物の書簡は、幕末から明治初期という時代を切り取った生の記録といえます。資料から広がる大久保の人物像とその時代の歴史像とを是非とも読み取っていただきたいと思います。
    会期
    2015年10月6日(火)〜12月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで) (3~9月)
    9:30~16:30(入館は16:00まで) (10~2月)
    料金
    一般 830(560)円 / 高校生・大学生 450(250)円 / 小・中学生 無料
    ( )内は20名以上の団体
    ※総合展示もあわせてご覧になれます
    ※毎週土曜日は高校生は入館無料
    休館日 月曜日(休日の場合は翌日)
    公式サイト https://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/project/index.html
    会場
    国立歴史民俗博物館
    住所
    〒285-8502 千葉県佐倉市城内町117
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    大久保利通とその時代のレポート
    0
    凶刃に倒れた、維新の元勲
    西郷隆盛・木戸孝允とともに「維新の三傑」として知られる大久保利通。約240点の資料で「冷徹な権力者」とされる大久保の素顔に迫る展覧会が、国立歴史民俗博物館で開催中です。
    会場
    会期
    2015年10月6日(火)~12月6日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと27日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと34日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと134日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと83日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと55日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)