「太陽系惑星のおはなし 水金地火木☆小惑星」 第1回

    はまぎんキッズ・サイエンス イベント

    はまぎん こども宇宙科学館 | 神奈川県

    〈トークイベント第1回 〉「太陽系はどうやってできた?はじまりのおはなし」 2016年度のはまぎんキッズ・サイエンスでは、日本が現在行っている、また、今後計画している太陽系の惑星と衛星、小惑星の探査計画について、それぞれの専門家を招いて多角的な視点でご紹介します。 第1回は、東京工業大学 地球生命研究所より井田 茂 先生をお招きし、太陽系についてや、太陽系の惑星がどのようにして形成されたのかなど、最新の研究成果と今後の展望を、総合的にお話しいただきます。 日時:5月21日(土)  15:30~16:30 場 所:1F 宇宙劇場(プラネタリウム) 定 員:各回240名(うち定期入館券WEB会員枠30名) 対 象:小学校1年生~中学校3年生(小学生は必ず保護者1名以上の同伴が必要です) 申込方法:HPの「お申込みフォーム」または往復はがき(はまぎん こども宇宙科学館「はまぎんキッズ・サイエンストークイベント 第○回 ○○先生」係宛)にて事前申込み。4名様まで同時申込可。 以下の必要事項を明記してください。 ——————————————————————— 1.参加希望回 2.保護者(代表者)〒住所 3.参加者全員の氏名・ふりがな 4.電話番号 5.対象児童(生徒)の学年 ——————————————————————— 締切:5月7日(土)必着 *抽選結果は当落に関わらずご連絡いたします。 *ご参加には「当選通知」が必要となります。前日までに当落のご連絡がない場合は、恐れ入りますが当館までご連絡ください。 *必要事項に記入漏れがあった場合のお申込みは無効となります。 *消えるボールペンでご記入のお申込みは無効となります。 *返信はがきの表面には返信用の宛先を必ずご記入ください。 【井田 茂(いだ しげる)先生プロフィール】 1960年東京都生まれ。都立富士高、京都大学理学部卒、東京大学大学院地球物理学専攻修了。東京大学教養学部(駒場)助手を経て、東京工業大学地球惑星科学科に移り、現在、同大学 地球生命研究所 教授(副所長)。 主催:横浜銀行、横浜市こども青少年局、コングレ・NTTファシリティーズ共同事業体 後援:横浜市小学校理科研究会
    会期
    2016年5月21日(土)〜5月21日(土)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(最終入館は16:00まで)
    料金
    無料(入館料・入場料無料、保護者は入館料別途)
    公式サイト http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2016-05-21&post_id...
    会場
    はまぎん こども宇宙科学館
    住所
    〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
    045-832-1166
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)