劇団俳優座の創設者 青山杉作と俳優座

    にいがた文化の記憶館 | 新潟県

     新発田市出身の青山杉作(1889~1956年)は千田是也らとともに劇団俳優座を設立した演出家です。  新発田市の紫雲寺の長男として生まれ、旧制新発田中学から早稲田大学に進学。坪内逍遙のシェークスピア講義に感銘を受けて、寺を継がずに演劇の道へ進みました。  当時の演劇界では、伝統的な歌舞伎に対抗して、西洋戯曲の翻訳劇を上演する新劇が誕生。劇作家小山内薫が主宰する築地小劇場を中心にブームが起こりました。青山は築地小劇場の同人となり、俳優だけでなく演出も手掛けるようになります。  映画俳優として活躍したり、演出家として松竹少女歌劇団やNHK放送劇団で教えたりしながら、1944(昭和19)年に千田是也や東野英治郎、東山千栄子らとともに劇団俳優座を創設。揺籃期の劇団で俳優、演出家、演劇研究所の所長を務めて後進を育成し、演劇界の発展に貢献しました。55年に紫綬褒章を授与された青山が歩んだ道は日本の新劇の歴史と重なります。  本展では、県内でもあまり知られていない演劇人青山杉作を紹介します。
    会期
    2017年2月10日(金)〜3月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    開館時間
    午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
    料金
    一般500円(400円)、学生300円(240円)、中学生以下無料
    ※( )は20名以上の団体
    休館日 月曜日(3月20日は開館)、3月21日(火)
    公式サイト http://nmmc.jp/exb/2406
    会場
    にいがた文化の記憶館
    住所
    〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ5階
    025-250-7171
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと93日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと72日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと24日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと36日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)