特別展「深海2017~最深研究でせまる”生命”と”地球”~」

    国立科学博物館 | 東京都

    深海 そこは宇宙とともに、人類に残された最後のフロンティア このたび国立科学博物館(東京・上野)にて、特別展「深海2017~最深研究でせまる“生命”と“地球”~」を開催する運びとなりました。 2013年夏に同館で開催した特別展「深海」では、世紀のスクープ映像と言われた生きたダイオウイカの映像とともに、全長約5メートルのダイオウイカの標本展示が話題を呼び、60万人もの方に来場していただきました。 あれから4年。本展では、「生物発光」や「巨大生物」、「超深海」などに焦点をあて、最新映像や実物とともに紹介するほか、東北地方太平洋沖地震の実態にせまる「深海と巨大災害」、「深海と資源」などを、映像やCGなどを駆使して紹介します。またダイオウイカを撮影した取材班が再び結集し、新たな深海シリーズNHKスペシャル「ディープ・オーシャン」も制作中です。より「深く」、新たな感動をお届けします。
    会期
    2017年7月11日(火)〜10月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    ※当面の間、常設展示の夜間開館(金曜日・土曜日 17:00~20:00)は休止いたします。
    料金
    一般・大学生 1,600円(1,400円)
    小・中・高校生 600円(500円)

    ※( )内は前売および各20名様以上の団体料金
    ※本券で本展を観覧された方は、同日に限り常設展もご覧いただけます
    ※未就学児無料
    ※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名様は無料
    休館日 7月18日(火)・9月4日(月)・11日(月)・19日(火)
    会場
    国立科学博物館
    住所
    〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    特別展「深海2017~最深研究でせまる”生命”と”地球”~」のレポート
    0
    4年を経て、さらに深く
    2013年夏にダイオウイカの展示で大きな話題を呼んだ特別展「深海」がパワーアップ。深海生物から見えてくる地球生命の進化や、海底下で起こる巨大地震のメカニズムなど、深海をさらに深く掘り下げます。
    会場
    会期
    2017年7月11日(火)~10月1日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    野球殿堂博物館 正規職員(学芸員)募集の件 [公益財団法人野球殿堂博物館]
    東京都
    若松城天守閣郷土博物館 学芸員募集 [若松城天守閣郷土博物館]
    福島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと64日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと22日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと50日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと43日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと7日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)