琉球 美の宝庫

    サントリー美術館 | 東京都

    多くの島々からなる沖縄は、かつては琉球と称され、東アジアを舞台に繁栄した海上王国でした。琉球王国では豊かな風土を背景に、華やかな染織やきらびやかな漆芸、中国・日本といった周辺各国から刺激を受けた絵画など、独自の美が生み出されます。 同展は、東アジアの文化を結び、新たな美としてひらいた琉球王国の輝きを展覧する機会として、琉球王家尚家伝来品をはじめとする琉球美術の貴重な品々が展示・紹介されます。
    会期
    2018年7月18日(水)〜9月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    料金
    一般 1,300円/大学・高校生 1,000円/中学生以下 無料

    ※前売券および20名以上の団体は100円引き
    ※前売券は4月25日(水)~7月17日(火)まで各種プレイガイドで販売
    休館日 火曜日(ただし8月14日は18:00まで開館)
    公式サイト http://suntory.jp/SMA/
    会場
    サントリー美術館
    住所
    〒107-8643 東京都港区赤坂9-7-4  東京ミッドタウン ガレリア3F
    03-3479-8600
    琉球 美の宝庫のレポート
    0
    災禍を免れた、王家ゆかりの品々
    1879年に沖縄県が成立するまで、400年以上にわたって“万国津梁(世界の架け橋)”として繁栄した琉球王国。中国や日本など東アジア各地の影響を受け、独自の美術が発達しました。琉球美術の染織・絵画・漆芸に焦点を当てた展覧会が、サントリー美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2018年7月18日(水)~9月2日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)