日本画「青・蒼・碧」展

    郷さくら美術館 東京 | 東京都

    深い海の色や、入道雲が広がる空の色、匂い立つような草花の色など、イメージの中の「色」を表現するために作家たちは古くから様々な素材を用いてきました。青色を表すだけでも、天然の顔料として知られる青い鉱物や染料として知られる藍の草汁、鉄を主成分とする顔料など、使用する画材の種類・色幅は豊富です。また作家たちによる彩色の工夫も日々行われており、それはいまを生きる作家たちにも受け継がれています。この展覧会では、現代日本画にみる「青」に焦点を当て、作家たちの色に対する試みをご覧いただけます。 【出品作家】 清水由郎、田島周吾、中村宗弘、那波多目功一、林 潤一、 松村公嗣、松本哲男、村居正之、吉川 優、 渡辺信喜 他 【同時開催:桜百景vol.18】 満開の桜だけの展示室「桜百景」では、青や白が使われた涼しげな桜の絵画10余点をご覧頂けます。 【学芸員によるギャラリートーク】 ①6月22日、 ②7月13日、 ③8月17日 ※いずれも土曜、午後2時より開催 ※予約不要、参加費無料(但し当日入館券が必要) 【カメラ撮影OK】 本展では全館に展示された作品と共に、カメラ撮影をお楽しみいただけます。
    会期
    2019年6月4日(火)〜9月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:30~17:00(入館は閉館時間の30分前)
    料金
    一般 500円 / シニア(70歳以上)400円 / 大高生 300円 / 中学生 100円 / 小学生以下 無料(要保護者同伴)

    ※障害者手帳・療育手帳保持者は半額
    休館日 月曜日(ただし、7/15、8/12は開館、7/16、8/13は振替休館)
    公式サイト https://satosakura.localinfo.jp/
    会場
    郷さくら美術館 東京
    住所
    〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-7-13
    03-3496-1771
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)