国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話

    京都市京セラ美術館 | 京都府

    古代エジプトの神話には、このように壮大な生と死のサイクルが描かれていたことをご存知でしょうか? 本展では、そんな古代エジプト人が信じた「天地創造と終焉の物語」を、ドイツ・ベルリンにある、「ベルリン国立博物館群エジプト博物館」のコレクションの中から選りすぐった約130点の作品で展覧いたします。 展示構成は、第1章「天地創造と神々の世界」第2章「ファラオと宇宙の秩序」第3章「死後の審判」というテーマで、古代エジプトにおいて世界はどのように生まれたと考えられていたか、日本では単なる王様という印象を持たれていることが多いファラオが担った最重要の役割とは何だったのか、そして、古代エジプトの人々は死後どのようになると信じていたのか、をご紹介いたします。
    会期
    2021年4月17日(土)〜6月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    ※展示室への入場は閉場の30分前まで
    休館日 月曜日(祝日の場合を除く)
    公式サイト https://egypt-ten2021.jp/
    会場
    京都市京セラ美術館
    住所
    〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
    ※美術館公式HP (https://kyotocity-kyocera.museum/)にて最新情報のご確認、入場日時のご予約ください
    - ※美術館公式HP (https://kyotocitykyocera.museum/)にて最新情報のご確認、入場日時のご予約ください
    評価
    国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話のレポート
    2
    エジプトの魅力を伝える展覧会が全国で開催中ですが、京都では「世界のはじまりを伝える」というテーマで国立ベルリン・エジプト博物館のコレクションを紹介。
    荒牧慶彦×QuizKnockバージョンの音声ガイドではお子さんも古代エジプトの世界を楽しめます。
    国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話の巡回展
    パレメチュシグのミイラ・マスク 後50~後100年頃 © Staatliche Museen zu Berlin, Ägyptisches Museum und Papyrussammlung Berlin / M. Büsing
    東京都
    京都府
    2021年4月17日(土)〜6月27日(日) 京都市京セラ美術館
    静岡県
    2021年7月10日(土)〜9月5日(日) 静岡県立美術館
    東京都
    2021年9月19日(日)〜2022年1月16日(日) 東京富士美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと40日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと25日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと18日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと9日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと25日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)