ニュース
    ガウディと井上雄彦、異色のコラボ展 ━森アーツセンターで開催
    (掲載日時:2014年7月11日)
    スペインを代表する建築家、アントニ・ガウディの偉業を、日本を代表する漫画家、井上雄彦が表現する異色のコラボレーション「特別展 ガウディ×井上雄彦 ━シンクロする創造の源泉━」」が開催されることとなり、2014年7月11日(金)に報道内覧会が開催された。

    アントニ・ガウディは19世紀から20世紀にかけて、スペイン・バルセロナを中心に活動した建築家。着工から100年以上造り続けられている「サグラダ・ファミリア」をはじめ、ユネスコ世界遺産にも登録される数々の独創的な建築を遺している。

    本展ではガウディ自筆のスケッチや図面、大型の建築模型など約100点を展示。ガウディの偉業を紹介する。

    そして、国内発行部数1億冊を超える超人気漫画「SLAM DUNK」をはじめ、「バガボンド」「リアル」などで知られる井上雄彦氏が、ガウディの人物像を表現。大型作品を含む約40点を描き下ろした。

    井上氏は本展に際し、今年4月に1ヵ月バルセロナに滞在。ガウディ建築「カザ・ミラ」にアトリエを構えた。スペインの人々やリズム、光を感じたことが制作に影響を与え、理解が深まったという。

    滞在中はバルセロナ市内でよく迷子になったが、導かれるようにガウディが暮らしたアパートへ3日連続で辿り着き、ガウディとシンクロできたかも、と笑って語った。

    「特別展 ガウディ×井上雄彦 ━シンクロする創造の源泉━」は7月12日(土)~9月7日(日)、森アーツセンターギャラリーにて開催。観覧料は一般当日1,800円、中高生1,300円。前売券は一般1,600円で7月11日23時59分まで発売中。


    [img]http://www.museum.or.jp/storage/old/photos0/4245.jpg[/img]


    「特別展 ガウディ×井上雄彦」のチケットはこちらからiconicon

    発信:インターネットミュージアム

    森アーツセンターギャラリー 施設詳細ページへ
    「特別展 ガウディ×井上雄彦 ━シンクロする創造の源泉━」 詳細ページ
    「特別展 ガウディ×井上雄彦 ━シンクロする創造の源泉━」 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫県西宮市 学芸員(考古学)募集 [西宮市(西宮市立郷土資料館)]
    兵庫県
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと31日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと66日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと87日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと82日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)