ニュース
    前衛画家・坂田一男のすべて ― 東京ステーションギャラリーで「坂田一男 捲土重来」展
    (掲載日時:2019年12月7日)
    東京ステーションギャラリー「坂田一男」を監修した、岡﨑乾二郎氏
    東京ステーションギャラリー「坂田一男」を監修した、岡﨑乾二郎氏


    2019年12月6日(金)、東京・千代田区の東京ステーションギャラリーで「坂田一男」展のプレス向け内覧会が開催された。

    1920年代にパリで活躍した日本人前衛画家、坂田一男(1889-1956)の全貌を提示する展覧会。

    坂田一男は岡山生まれ。第一次世界大戦後の1921年に渡仏、同時代の抽象絵画と出会い、10年以上にわたってフランスで最前衛の画家として活躍した。

    1933年に帰国後、故郷の岡山で制作。前衛グループ「アヴァンギャルド岡山」を結成し、後進の育成にも努めた。

    展覧会は近代美術史研究者・造形作家の岡﨑乾二郎氏が監修。絵画に織り込まれた世界の可能性をひもといていく。

    「坂田一男 捲土重来(けんどちょうらい)」展は東京ステーションギャラリーで、2019年12月7日(土)~2020年1月26日(日)に開催。観覧料は一般 1,000円、高校・大学生 800円。
     東京ステーションギャラリー「坂田一男」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    東京ステーションギャラリー 施設詳細ページ
    「坂田一男」情報ページ
    東京ステーションギャラリー 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)