IM
    レポート
    くまのプーさん展 WINNIE THE POOH EXHIBITION
    松屋銀座 | 東京都
    はちみつ好きな、黄色いアイツ
    世界中で愛されている「くまのプーさん」。セル画、コンセプト・アート、模型(マケット)、フィギュアなど約400点を紹介する企画展が松屋銀座で始まりました。
    くまのプーさんを中心にティガー、ピグレット…。お馴染みの顔が並びます
    中央は、クリストファー・ロビンが所有していたプーさんのモデルになったテディベアと同タイプのぬいぐるみ
    セル画やプロモーションアートなど
    マケット(模型)
    貴重な背景画の原画
    設定資料など
    (左から)「プーさんとはちみつ」映画公開時のポスター / 「プーさんとはちみつ」日本版映画公開時のポスター
    世界のフィギュアやぬいぐるみ
    世界各国の出版本
    日本では「くまのプーさん」として親しまれている"Winnie the Pooh"。もとは1926年にイギリスの劇作家、アラン・アレクサンダー・ミルンが息子のクリストファー・ロビン・ミルンのために作った物語です。1961年にウォルト・ディズニーが映画化権を獲得し、1966年にはアニメーション映画「プーさんとはちみつ」が公開されました。

    本展にはウォルト・ディズニー・アーカイブスのコレクションから、日本初公開を含め多数の資料が出展。「100エーカーの森」をイメージしたエントランスから「くまのプーさん」の世界が広がります。


    会場入口から

    会場にはミルンによるサイン入り初版本など「くまのプーさん」が誕生した時の歴史的な資料から、ディズニーアニメーションのキャラクタースケッチやセル画、商品化のためのマケットなど、そして世界の出版本やフィギュア、ぬいぐるみ、レコードジャケットなど、多彩なラインナップ。会場構成は祖父江慎さんが手掛けました。


    会場

    会場の後半には、アーティストや各界の著名人による「くまのプーさん」へのオマージュ作品のコーナーも。プーさんへの想いを託した作品やメッセージが並びます。


    「くまのプーさんへの想い」を託した作品

    展覧会以上に人気になりそうなのが、併設のグッズマーケット。ステーショナリー、クラシックプーのぬいぐるみ、プレートやマグなどのテーブルウェア、ポーチ、トートバッグ、Tシャツなど展覧会オリジナル商品や、会場先行発売アイテムを含め、約500アイテムを用意。2,000円(税抜)以上購入すると、ノベルティの缶バッジがプレゼントされます(なくなり次第終了)。


    グッズマーケット

    ファンにはたまらない企画展。東京展の後は、2014年9月2日(火)~10日(水)に福岡三越に巡回し、以後も約1年半をかけて全国を巡回する予定です(開催地、日程は未定です)。
    [ 取材・撮影・文:川田千沙 / 2014年8月6日 ]



    ■くまのプーさん展 に関するツイート


     
    会場
    会期
    2014年8月6日(水)~8月25日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00
    ※入場は閉場の30分前まで
    ※最終日は17:00閉場
    ※展覧会によっては、開館時間が変更になる場合がございます。
    休館日
    1月1日は休業日
    住所
    東京都中央区銀座3-6-1
    電話 03-3567-1211(大代表)
    公式サイト http://www.matsuya.com/
    料金
    一般1,000円、高大生700円、中学生500円、小学生以下無料、一般前売券700円、高大生前売券500円、中学生前売券300円
    展覧会詳細 「くまのプーさん展」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)