南外村民俗資料交流館

    秋田県

     豊かな自然と先人の知恵を受け継ぎ、独特の伝統ある文化を育ててきた南外の里。当館は村内の方々から寄贈いただいた多数の資料展示とあわせて、交流・体験・学習のできる施設です。いろりを囲んでの懇談・陶工やわら細工など、活用の仕方はあなた次第で広がって行きます。新しい形の“コミュニティ・プラザ”で過去と現在を体験してみて下さい。
    住所 〒019-1941 秋田県大仙市南外松木田193-1
    電話 0187-74-2312
    開館時間
    展示室・ふれあい体験室:9:00~17:00 調理自習室・交流研修室・創作体験室・発表展示室:9:00~21:00
    休館日
    火曜日(祝日の場合は、その翌日)、年末年始
    料金
    大人100円、小学生50円、小学生未満無料 ※施設利用料:交流研修室、創作体験室、発表展示室一日当たり2400円、調理自習室1回200円
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ●JR東京駅より「大曲」駅まで秋田新幹線こまちで3時間30分 ●JR「秋田」駅より「大曲」駅まで秋田新幹線こまちで35分 ●東京より東北自動車道を利用し、秋田自動車道「大曲I.C.」下車、国道105号経由、南外村へ車で9時間
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫県西宮市 学芸員(考古学)募集 [西宮市(西宮市立郷土資料館)]
    兵庫県
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと31日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと66日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと87日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと82日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)