新宿区立新宿歴史博物館

    東京都

    新宿区内では、旧石器時代から連綿と人々の営みが続いていたことが確認されています。新宿歴史博物館の常設展示では、約3万年に及ぶ歴史の流れを時代順に追いながら、新宿区にとって画期的な意味を持つ時代・事象を6つのコーナーに分けて展示しています。 その他にも、その都度、テーマを設定、企画する特別展や所蔵資料展、協働企画展などを行う企画展示があり、博物館ガイドボランティアによる詳しい展示解説を聴くこともできます。
    住所 〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町12-16
    電話 03-3359-2131
    開館時間
    9:30~17:30(入館は17:00まで)
    休館日
    第2・4月曜日(祝日の場合その翌日)、年末年始、
    資料整理期間等、博物館が指定する日
    料金
    常設展示 一般300円、
    小・中学生100円 団体20名以上の場合は一般150円、小・中学生50円
    (注意)特別展については、別途定めます。
    ※小・中学生及び20人以上の中学生以下の者を引率する方は、
     下記の期日について観覧料が免除されます。
    1.土曜日・日曜日
    2.国民の祝日(振替休日を含む)・都民の日(10月1日)
    3.区立小・中学校の夏季・冬季・春季休業期
    ※特別展については、別途定めます。
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • アクセス
    JR・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」下車 徒歩10分
    東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」下車 徒歩8分
    都営地下鉄新宿線「曙橋駅」下車 徒歩8分
    ※駐車場が狭いため、来館の際は公共交通機関をご利用ください。
    公式サイト http://www.regasu-shinjuku.or.jp/rekihaku/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都国立近代美術館 研究補佐員(学芸課)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと59日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと37日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと44日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと176日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと28日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)