馬の博物館

    神奈川県

    馬の博物館は、1860年代に横浜で始まった洋式競馬発祥を記念した根岸競馬記念公苑に、1977年に日本中央競馬会により開設されました。館内では、馬と人との交流によって生まれたさまざまな文物を、自然史・歴史・民族・美術工芸・競馬などの幅広い分野で紹介しています。 併設のポニーセンターでは、さまざまな品種の馬を展示し、飼養管理等日常の様子を見学できる他、馬と直接ふれあうことが出来るイベントを随時開催しています。
    住所 〒231-0853 神奈川県横浜市中区根岸台1-3 根岸競馬記念公苑
    電話 045-662-7581
    開館時間
    開館時間:10:00~16:30(入館は16:00まで)

    開苑時間:9:30~17:00
    休館日
    月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)
    料金
    大人 100円 / 小・中・高校生 30円(毎週土曜日は入館無料)

    ※団体20名以上『半額』・ミュージアムショップ利用のみは無料
    ※特別展・企画展開催時は変更あり
    館種
  • その他
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • アクセス
    〇JR根岸駅 2番乗り場から[横浜市営バス21系統・桜木町駅前行]乗車 、「滝の上」下車すぐ
    〇JR桜木町駅 3番乗り場 又は みなとみらい線日本大通り駅 3番出口 日本大通り駅県庁前バス停から[横浜市営バス21系統・市電保存館前行]乗車、「滝の上」下車すぐ
    〇JR横浜駅東口 7番乗り場 又は 京急線日ノ出町駅 日の出町1丁目バス停 又は 市営地下鉄伊勢佐木長者町駅 伊勢佐木長者町駅前バス停から横浜市営バス[103系統・根岸台・本牧車庫前(御所山)・根岸駅前行]乗車、「滝の上」下車すぐ
    お車でご来館されるお客様へ
    ○根岸森林公園駐車場(有料)をご利用ください
    ・第一駐車場:100台
    ・第二駐車場:100台
     計200台
    ・駐車場には限りがございますので、なるべく公共交通機関をご利用ください
    公式サイト http://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/index.html
    馬の博物館の展覧会
    9
    馬の博物館 | 神奈川県
    2023年4月22日(土)〜6月11日(日)
    もうすぐ終了[あと12日]
    おすすめレポート
    学芸員募集
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    調布市武者小路実篤記念館専門員(非常勤学芸員)募集 [調布市武者小路実篤記念館]
    東京都
    すみだ北斎美術館 経理・総務スタッフ 募集! [墨田区亀沢2-7-2(すみだ北斎美術館)]
    東京都
    加賀市職員採用候補者試験を実施します! [加賀市役所]
    石川県
    東京都美術館「うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展」ファシリテータ募集 [東京都美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    マティス展
    開催中[あと82日]
    2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    もうすぐ終了[あと12日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    3
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ガウディとサグラダ・ファミリア展
    開催まであと14日
    2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと143日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月20日(土)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    もうすぐ終了[あと13日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)