新潟市會津八一記念館

    新潟県

    會津八一記念館は、新潟市出身で早稲田大学名誉教授・東洋美術史学者・書家・歌人である秋艸道人・會津八一の業績を顕彰し、広く市民に紹介するために、昭和50年4月1日、新潟市中央区西船見町に財団法人會津八一記念館として開館しました。 その後、平成10年6月1日には、財団が記念館の建物と収蔵品を新潟市に寄付し「新潟市會津八一記念館」となり、平成22年12月には公益財団法人として認可。平成26年8月1日、同区万代にある新潟日報メディアシップへ移転しました。管理運営は財団が新潟市からの指定管理者として当たっています。 収蔵品は書画、原稿、書簡、文房具、印章、写真、生活用具など約12000点に達し、八一の人と芸術を偲ぶものが多いです。 展覧会は収蔵品の中から四季折々のテーマを設定して、年3回の企画展と1回の特別展を行なっています。
    住所 〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ5階
    電話 025-282-7612
    開館時間
    10:00~18:00
    休館日
    月曜日(祝日のときはその翌日)、祝日の翌日 
    年末年始(12月28日~1月3日)、展示替え期間
    ※施設の保守点検のために臨時休館する場合があります。
    料金
    一般       個人 500円 団体400円 
    大学生     個人 300円 団体240円 
    高校生     個人 200円 団体160円
    小・中学生   個人100円 団体 80円(土日祝日は無料)
    ※特別展はそのつど観覧料金を定めます
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    新潟駅から  タクシー約5分  徒歩約15分
    新潟空港から タクシー約15分 
    公式サイト http://aizuyaichi.or.jp
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    【古代オリエント博物館】受付・売店スタッフ募集! [(公益財団法人)古代オリエント博物館]
    東京都
    高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
    高知県
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと38日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと23日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと16日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと7日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと23日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)