ニュース
    「加耶」の至宝を一堂に展示 ― 国立歴史民俗博物館
    (掲載日時:2022年10月3日)

    国立歴史民俗博物館「加耶 ― 古代東アジアを生きた、ある王国の歴史 ― 」会場
    国立歴史民俗博物館「加耶 ― 古代東アジアを生きた、ある王国の歴史 ― 」会場

    日本列島の古墳時代に朝鮮半島の南部に散在していた国々「加耶」(かや)の歴史を紹介する展覧会が、千葉県ではじまる。

    加耶は、古代日本の倭や東の新羅、西の百済、中国などと盛んに交流。

    3~6世紀には海上交易と鉄生産の運営で大きく発展したが、新羅と百済の勢力により、562年に滅亡した。

    展覧会は、大韓民国国立中央博物館の全面的に協力。加耶の墳墓から出土した金銀のアクセサリーや整美な土器、武器や馬、対外交渉をしめす外来の品々など約220点の資料を紹介。

    加耶のなりたちから飛躍、そして滅亡までの歴史を明らかにする。

    日本国内で加耶の至宝が一堂に会して展示されるのは、30年ぶりとなる。

    「加耶 ― 古代東アジアを生きた、ある王国の歴史 ― 」は、国立歴史民俗博物館で2022年10月4日(火)〜12月11日(日)に開催。料金は一般 1,000円など。


    国立歴史民俗博物館「加耶 ― 古代東アジアを生きた、ある王国の歴史 ― 」会場
    国立歴史民俗博物館「加耶 ― 古代東アジアを生きた、ある王国の歴史 ― 」会場

    国立歴史民俗博物館「加耶 ― 古代東アジアを生きた、ある王国の歴史 ― 」会場
    国立歴史民俗博物館「加耶 ― 古代東アジアを生きた、ある王国の歴史 ― 」会場

    国立歴史民俗博物館「加耶 ― 古代東アジアを生きた、ある王国の歴史 ― 」会場
    国立歴史民俗博物館「加耶 ― 古代東アジアを生きた、ある王国の歴史 ― 」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    足立区立郷土博物館「博物館専門員(美術史)」の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    大洗町幕末と明治の博物館 学芸員募集中! [大洗町幕末と明治の博物館]
    茨城県
    【夏季短期アルバイト】福岡よかもんひろば 夏休みイベントスタッフ募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11F 福岡よかもんひろば]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと113日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと121日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと42日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと70日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)