ニュース
    夜の無人島で芸術祭 ― 「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」
    (掲載日時:2022年11月10日)

    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場風景
    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場風景


    東京湾に浮かぶ唯一の自然島、猿島を舞台に、暗闇の中で開催される芸術祭「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島」が、3回目の開幕を迎える。

    横須賀市の三笠ターミナルからフェリーで10分ほどの場所にある猿島は、無人の自然島。

    通常は、釣り・海水浴・バーベキューなどで、日中に限って島でさまざまなアクティビティを楽しむことができるが、「Sense Island」は通常は入ることができない夜間に開催。

    暗闇の中で感覚や感情を呼び覚まし、島内をまわりながら作品を鑑賞していく。

    初回の「Sense Island」は2019年に開催。2020年のコロナ禍による延期を経て2022年1月に2回目が開催。今回で3回目となる。

    これまでと同様に、プロデューサーは齋藤精一(パノラマティクス主宰)。

    参加アーティストは、齋藤精一、齋藤帆奈+脇坂崇平、TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCH(梅沢英樹、オウ・シャオハン、川島崇志、金秋雨(ゲストキュレーター)、小山泰介、村田啓、森田友希、山本華、Ryu Ika)、中村公輔+中村寛+原田佑馬。タイアップアーティストは、石毛健太(ArtSticker)、中山ゆめお(ArtSticker)、HAKUTEN CREATIVE

    今回は、猿島行きフェリーが出港する三笠ターミナルまでの横須賀の街にも作品が展開される。

    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」は2022年11月12日(土)~12月25日(日)、会期中の金土日および祝日に開催(全21日間)。

    時間は日没以降の17:00~21:30。料金は一般(高校生以上)3,700円など。

    → Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022 https://senseisland.com/


    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場風景 猿縞桟橋
    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場 猿縞桟橋

    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場風景
    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場風景

    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場風景
    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場風景

    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場風景
    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場風景

    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場風景
    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」会場風景

    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」プロデューサーの齋藤精一(パノラマティクス主宰)
    「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」プロデューサーの齋藤精一(パノラマティクス主宰)

    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫県西宮市 学芸員(考古学)募集 [西宮市(西宮市立郷土資料館)]
    兵庫県
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと31日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと66日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと87日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと82日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)