ニュース
    京都・智積院の多彩な名宝が一堂に ― サントリー美術館
    (掲載日時:2022年11月29日)

    サントリー美術館「京都・智積院の名宝」会場
    サントリー美術館「京都・智積院の名宝」会場

    京都・東山に建つ智積院が秘蔵する多彩な名宝を一堂に公開する展覧会が、東京で始まる。

    智積院は弘法大師空海から始まる、真言宗智山派の総本山。高野山中興の祖といわれる興教大師覚鑁の法統を受け継ぎ、紀伊国根来寺山内で室町時代中期に創建。秀吉政権の下で一時衰退するも、江戸時代初期に現在の地で再興し、全国に末寺約3,000を擁する。

    展覧会では長谷川等伯と息子・久蔵が描いた国宝《楓図》《桜図》など、名高い障壁画群を初めて寺外で同時公開。

    さらに国宝《金剛経》、重要文化財《孔雀明王像》など貴重な優品のほか、近代京都画壇を代表する堂本印象による《婦女喫茶図》など、大切に守られてきたさまざまな作品を展示する。

    「京都・智積院の名宝」はサントリー美術館で2022年11月30日(水)~2023年1月22日(日)に開催。入館料は一般 1,500円など。会期中に展示替が行われる。


    サントリー美術館「京都・智積院の名宝」会場
    サントリー美術館「京都・智積院の名宝」会場

    サントリー美術館「京都・智積院の名宝」会場
    サントリー美術館「京都・智積院の名宝」会場

    サントリー美術館「京都・智積院の名宝」会場
    サントリー美術館「京都・智積院の名宝」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)