ニュース
    吹きガラスの“かたち”と“技”に迫る ― サントリー美術館
    (掲載日時:2023年4月21日)

    サントリー美術館「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」会場
    サントリー美術館「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」会場

    ガラス素材の性質を活かした“吹きガラス”でつくられた、さまざまな作品を紹介する展覧会

    吹きガラスは、熱く溶けたガラスに息を吹き込み、温度や状態を見定めながら風船のように膨らますことで器を形成する技法。

    その起源は紀元前1世紀中頃、ローマ帝国下の東地中海沿岸域に始まると考えられ、ガラス容器の生産や流通が変化するとともに様々な“かたち”が生まれた。

    展覧会では、吹きガラスならではの表現を生み出した作り手の“技”に注目。5つの章構成で、ローマ時代の吹きガラスやヴェネチア様式の作品、4名の若手作家の作品などを紹介する。

    「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」はサントリー美術館で、2023年4月22日(土)~6月25日(日)に開催。料金は一般1,500円など。


    サントリー美術館「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」会場
    サントリー美術館「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」会場

    サントリー美術館「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」会場
    サントリー美術館「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」会場

    サントリー美術館「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」会場
    サントリー美術館「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」会場

    このニュースに関連する展覧会
    71
    サントリー美術館 | 東京都
    2023年4月22日(土)〜6月25日(日)
    開催中[あと27日]
    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    すみだ北斎美術館 経理・総務スタッフ 募集! [墨田区亀沢2-7-2(すみだ北斎美術館)]
    東京都
    加賀市職員採用候補者試験を実施します! [加賀市役所]
    石川県
    東京都美術館「うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展」ファシリテータ募集 [東京都美術館]
    東京都
    国立工芸館 研究補佐員(所蔵作品担当) 公募 [国立工芸館]
    石川県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    マティス展
    開催中[あと83日]
    2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    もうすぐ終了[あと13日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    3
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ガウディとサグラダ・ファミリア展
    開催まであと15日
    2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと144日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月20日(土)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    もうすぐ終了[あと14日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)