ニュース
    井田幸昌、初の大規模展が京都市京セラ美術館で開催
    (掲載日時:2023年9月29日)

    井田幸昌展「Panta Rhei|パンタ・レイ − 世界が存在する限り」会場
    井田幸昌展「Panta Rhei|パンタ・レイ − 世界が存在する限り」会場

    画家・現代美術家の井田幸昌(1990-)の大規模な展覧会が京都市ではじまる。

    井田幸昌は鳥取県生まれ、東京藝術大学大学院油画修了。

    2016年現代芸術振興財団主催の「CAF賞」にて審査員特別賞受賞。2017年レオナルド・ディカプリオ財団主催のチャリティオークションに史上最年少参加。

    2018年Forbes JAPAN主催「30 UNDER 30 JAPAN」に選出。2021年にはDiorとのコラボレーションを発表するなど、精力的に活動を続けている。

    展覧会は、井田にとって初めて国内美術館での個展。

    これまでの絵画作品、立体作品に加えて、絵日記のように日々を綴った“End of today”シリーズ、家族、友人、著名人をモチーフに描いた“Portrait”シリーズなどの代表作から最新の作品まで、過去最多のラインナップで展観する。

    井田幸昌展「Panta Rhei|パンタ・レイ − 世界が存在する限り」は京都市京セラ美術館 本館 南回廊2階で、2023年9月30日(土)~12月3日(日)に開催。

    入場料は当日券が一般 1,800円、高校・大学生 1,500円。それぞれ 200円引きの前売り券は9月29日(金)23:59まで発売

     → 井田幸昌展「Panta Rhei|パンタ・レイ − 世界が存在する限り」チケットはこちら

    井田幸昌展「Panta Rhei|パンタ・レイ − 世界が存在する限り」会場
    井田幸昌展「Panta Rhei|パンタ・レイ − 世界が存在する限り」会場

    井田幸昌展「Panta Rhei|パンタ・レイ − 世界が存在する限り」会場より 井田幸昌氏
    井田幸昌展「Panta Rhei|パンタ・レイ − 世界が存在する限り」会場より 井田幸昌氏


    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)