ニュース
    国宝と未来をつなぐ― 「静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」
    (掲載日時:2025年10月3日)

    静嘉堂文庫美術館「静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」
    静嘉堂文庫美術館「静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」


    東洋絵画の粋を一望する展覧会「静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」が、静嘉堂文庫美術館で開催される。

    展覧会は、静嘉堂@丸の内の開館3周年を記念したもので、同館が所蔵する東洋絵画の名品を一堂に紹介するもの。

    2025年の大阪・関西万博にちなみ、20世紀初頭の博覧会に出品された琳派や肉筆浮世絵、近代絵画などを起点として、静嘉堂が誇る国宝3件、重要文化財17件、重要美術品10件が公開される。

    注目は、重要文化財や重要美術品の中でも、今回修理を終えて初公開となる作品の数々。

    式部輝忠「四季山水図屛風」をはじめ、室町時代の屛風や中国・宋元時代の掛軸など、水墨画ならではの筆墨の美や自然描写の妙を味わえる。

    また、異例の大きさを誇る、菊池容斎による巨大掛軸も展示され、“未来の国宝”としての可能性を感じさせる作品となっている。

    そのほか、静嘉堂が所蔵する国宝の書画や、「曜変天目」などの名品も登場。日本と中国の絵画作品を比較しながら、詩・書・画が一体となった東洋絵画の世界観を深く体感することができる展覧会となっている。

    「静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」は、静嘉堂文庫美術館で2025年10月4日(土)〜12月21日(日)に開催。入館料は一般 1,500円など。

    静嘉堂文庫美術館「静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」
    静嘉堂文庫美術館「静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」

    静嘉堂文庫美術館「静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」
    静嘉堂文庫美術館「静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」

    静嘉堂文庫美術館「静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」
    静嘉堂文庫美術館「静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝」


    このニュースに関連する展覧会
    68
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    2025年10月4日(土)〜12月21日(日)
    開催まであと1日
    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    鎌倉市役所 学芸員募集 [鎌倉市役所等]
    神奈川県
    正規職員募集 [富山県民会館他当財団が管理運営する公立文化施設]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと79日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと37日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと65日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと58日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと22日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)