ニュース
    千葉市美術館で「小沢剛 不完全 ー パラレルな美術史」が開催中
    (掲載日時:2018年1月16日)
    千葉市美術館「小沢剛 不完全 ー パラレルな美術史」

    千葉市中央区の千葉市美術館で「小沢剛 不完全 ー パラレルな美術史」が開催されている。

    関東で久しぶりに開催される現代アーティスト・小沢剛(1965-)の大規模個展。

    近代日本の美術教育に導入され、現在でも教材として存続している石膏像/石膏デッサンをテーマにした新作《不完全》をはじめ、架空の設定のもとで著名な美術作品を醤油で再現した《醤油画資料館》、藤田嗣治をモデルに史実とフィクションが入り交じった物語とした《帰って来たペインターF》など、日本美術史からテーマを得た作品を展示する。

    展覧会タイトルの「不完全」は、明治時代に活躍した美術史家であり東京美術学校(現・東京藝術大学)の初代校長である岡倉天心(覚三)の著書『茶の本』に頻出する言葉。完全に対するネガティブな意味ではなく、完全を目指す途上に立つ、限りなく豊かでやさしい意味をもつ言葉として付けられた。

    会場はすべて写真撮影が可能(フラッシュ、三脚、自撮り棒は不可。動画撮影も不可)。

    「小沢剛 不完全 ー パラレルな美術史」は千葉市美術館で2018年2月25日(日)まで開催。観覧料は一般 1,200円、大学生 700円、高校生以下は無料。
     千葉市美術館「小沢剛 不完全 ー パラレルな美術史」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    千葉市美術館 施設詳細ページ
    「小沢剛 不完全 ー パラレルな美術史」情報ページ
    「小沢剛 不完全 ー パラレルな美術史」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと81日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと25日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと3日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと60日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと76日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)