#印象派: レポート一覧

全 5件
2
リニューアル記念展の第2弾は、住友コレクションの一角を占める近代洋画
春翠が依頼して鹿子木孟郎が収集。印象派と古典派がともにあるのは特徴的
日本の近代洋画も双方の流れから展開。住友寛一と岸田劉生との交流も紹介
会場
泉屋博古館東京
会期
2022年5月21日(土)〜7月31日(日)
会期終了
3
70年の歴史を持つアーティゾン美術館の軌跡を約170点の作品と資料で紹介
創設者・石橋正二郎が収集した日本近代洋画や西洋近代美術、その後の拡張
これまで開催した展覧会のポスターや、開館以来続く土曜講座の記録なども
会場
アーティゾン美術館
会期
2022年1月29日(土)〜4月10日(日)
会期終了
3
エルサレムにあるイスラエル博物館から厳選した69点、うち59点は初来日
印象派に先駆けた画家たちからポスト印象派やナビ派まで、テーマ別で構成
クロード・モネ《睡蓮の池》を筆頭に、ルノワール、ゴッホ、ゴーガンなど
会場
三菱一号館美術館
会期
2021年10月15日(金)〜2022年1月16日(日)
会期終了
3
日本とヨーロッパで生まれた2つの美術の「都市文化」に注目
尾形光琳や俵屋宗達、モネやマネなど、著名作家が勢揃い
尾形光琳《孔雀立葵図屛風》、俵屋宗達《風神雷神図屛風》も見どころ
会場
アーティゾン美術館
会期
2020年11月14日(土)〜2021年1月24日(日)
会期終了
1
三菱一号館が竣工した1894年を軸に、ルドンとロートレックの時代を紹介
世界有数のルドン・コレクションを有する岐阜県美術館との共同企画
重要文化財の山本芳翠《裸婦》など、明治洋画の旗手たちの作品も
会場
三菱一号館美術館
会期
2020年10月24日(土)〜2021年1月17日(日)
会期終了
おすすめレポート
学芸員募集
やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
高知県
調布市武者小路実篤記念館専門員(非常勤学芸員)募集 [調布市武者小路実篤記念館]
東京都
すみだ北斎美術館 経理・総務スタッフ 募集! [墨田区亀沢2-7-2(すみだ北斎美術館)]
東京都
加賀市職員採用候補者試験を実施します! [加賀市役所]
石川県
東京都美術館「うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展」ファシリテータ募集 [東京都美術館]
東京都
展覧会ランキング
1
東京都美術館 | 東京都
マティス展
開催中[あと82日]
2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
2
国立西洋美術館 | 東京都
憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
もうすぐ終了[あと12日]
2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
3
東京国立近代美術館 | 東京都
ガウディとサグラダ・ファミリア展
開催まであと14日
2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
4
上野の森美術館 | 東京都
モネ 連作の情景
開催まであと143日
2023年10月20日(金)〜2024年1月20日(土)
5
国立新美術館 | 東京都
ルーヴル美術館展 愛を描く
もうすぐ終了[あと13日]
2023年3月1日(水)〜6月12日(月)