美術館・博物館・イベント・展覧会 インターネットミュージアム
トップ
ミュージアム検索
イベント検索
巡回展
取材レポート
ニュース
ミュージアム掲示板
ご招待券プレゼント
インターネットミュージアム
>
博物館・美術館の検索
> 博物館・美術館の検索結果
博物館・美術館の検索
ミュージアム名で検索
詳しい条件も入れて検索
全部
◆北海道
北海道
◆東北
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
◆関東
東京都
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
◆中部
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
◆近畿
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
◆中国
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
◆四国
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
◆九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
検索キーワード:
地域:
北海道
最初 前
1
2
3
4
5
6
7
次
最後
検索結果:
508
/登録:
7962
件
襟裳岬風の館
〒058-0343 北海道えりも町東洋366-3
01466-3-1133
襟裳岬の先端に建つ「風」をテーマとした施設。館内では風速25m/sの強風が体験できる「えりも風体験」や、襟裳岬に生息する野...
えりも町郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館
〒058-0203 北海道えりも町新浜207
01466-2-2410
瀬棚郷土館
〒049-4805 北海道せたな町瀬棚区本町(5区)628
01378-7-3205
大成郷土館
〒043-0504 北海道せたな町大成区都386大成町立図書館内
01398-4-6161
穂別野外博物館
〒054-0211 北海道むかわ町穂別ほべつ道民の森内
01454-5-2111
むかわ町立穂別博物館
〒054-0211 北海道むかわ町穂別80-6
01454-5-3141
むかわ町穂別地球体験館
〒054-0211 北海道むかわ町穂別79-5
01454-5-2341
むかわ町産業会館資料展示室
〒054-0042 北海道むかわ町美幸町2
01454-2-2411
有島記念館
〒048-1531 北海道ニセコ町字有島57番地
0136-44-3245
有島記念館は、大正11年、ニセコの地で画期的な農場解放を実践した有島武郎に感謝の意味を込め、また文学をはじめ、その多彩な...
ニセコ フォト ミュージアム 自然学舎
〒048-1522 北海道ニセコ町曾我888-1
0136-44-1007
舘井啓明記念アトリエ美術館
〒041-1355 北海道七飯町西大沼35
0138-67-2948
ヤマトタカハシ北海道昆布館
〒041-1102 北海道七飯町峠下32-1
0138-66-2000
昆布のことなら全てがわかるヘルシースポット!直径16mのドーム型の映画館や昆布についての博物館、昆布製品約200種類を...
最初 前
1
2
3
4
5
6
7
次
最後
検索結果:
508
/登録:
7962
件
周辺地図
取材レポート
新・北斎展
奇想の系譜展
ヒグチユウコ展
河鍋暁斎
インポッシブル
小原古邨
染付
ソフィ カル
岩﨑家のお雛さま
イケムラレイコ
闇に刻む光
モダン美人誕生
千の技術博
建築と空間展
「民藝」展
起点としての80年代
美のスターたち
[エリアレポート]
フェルメール展
[エリアレポート]
イサム・ノグチ
[エリアレポート]
河鍋暁斎
[エリアレポート]
驚異の超絶技巧!
[エリアレポート]
北斎アニマルズ
[エリアレポート]
江戸の園芸熱
[エリアレポート]
世紀末ウィーン
ニュース
古備前から現代作家まで ── 工芸館で「The 備前」
三国志の実像に迫る特別展 ── 東京国立博物館で今夏開催
私立美術館ではダントツ、国宝9件全て公開 ── 奈良博で「藤田美術館展」
ル・コルビュジエの精神を、ル・コルビュジエの建物で ── 国立西洋美術館で企画展
フィンランドを代表する建築家、アルヴァ・アアルトの大規模展 ── 東京ステーションギャラリー
一覧
宗像ユリックスプラネタリウム スタッフ募集
[福岡県]
瑞穂町社会教育施設 郷土資料館 けやき館 職員・スタッフ募集
[東京都]
イベント検索ランキング
干支コレクションアワード「猪」
グランプリは「ペッカリー(ヘソイノシシ)象形土偶」でした
ミュージアムキャラクターアワード
2018、グランプリは
「雷切丸くん」でした
アクセス数が多い展覧会を地域別にご紹介、ご自由にどうぞ。
「刀剣乱舞-ONLINE-」に実装された刀、IM取材分をまとめました。
このサイトについて
コンテンツ紹介
個人情報の取り扱い
情報の登録について
サイトマップ
English
Copyright(C)1996-2019 Internet Museum Office. All Rights Reserved.
ミュージアム・博物館・美術館の情報サイト[インターネットミュージアム]は、丹青グループが運営しています
協力/
(株)丹青研究所
、編集・制作/
(株)丹青社