フジタ-色彩への旅

    ポーラ美術館 | 神奈川県

    レオナール・フジタ(藤田嗣治、 1886-1968)は、 繊細な描線と滑らかな絵肌を特徴とする裸婦や猫などの絵画で人気を博し、 1920年代にはパリ画壇の寵児とみなされるまでになりました。 しかし、 1929年の一時帰国を機にそれまでの「乳白色」のイメージを打ち崩すかのような濃厚な色彩とグロテスクともいえる形態による、 シュルレアリスム風の絵画を描くようになり、 1931年にはパリを離れて南米へと旅立ちました。 現地の風俗や風俗における強烈な色彩に感化され、 市井の人々の姿を色彩豊かに描きながら、 中米から北米、 そして行き着く暇なく日本各地や中国大陸へと旅をつづけます。 1930年代、 そして第2次世界大戦を経て1949年にニューヨークに渡るまでは、 旅先こそがフジタのアトリエでした。 本展覧会では、 フジタが旅の先々で描いた人物画や風俗画、 そして壁画等の大画面の絵画表現に焦点をあてて紹介いたします。
    会期
    2021年4月17日(土)〜9月5日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(最終入館は16:30)
    料金
    大人1,800円、シニア割引(65歳以上)1,600円(他の割引との併用不可)
    大学・高校生1,300円、中学生以下 無料
    ※団体15名様以上割引 ※上記料金で常設展示もご覧いただけます。
    休館日 会期中無休
    公式サイト https://www.polamuseum.or.jp/
    会場
    ポーラ美術館
    住所
    〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
    0460-84-2111(代表)
    フジタ-色彩への旅のレポート
    2
    ポーラ美術館で約10年ぶりとなる、レオナール・フジタを紹介する展覧会
    フジタが旅で出会った“赤”色など、これまで見る機会少なかった作品も紹介
    愛らしいこどもたちが様々な職に扮する「小さな職人シリーズ」も一挙展示
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)