ARS VITA ESTA 藝術は人生

    ~色彩画家の軌跡~

    絹谷幸二 天空美術館 | 大阪府

     “ARS VITA ESTA, VITA ARS ESTA”  ラテン語で「藝術は人生なり、人生は藝術なり」。これは絹谷幸二の座右の銘である。  古都・奈良で生を受け、神仏の教えを心の原風景とし、ルネッサンスの大輪の花が咲いたイタリアで多感な青年時代を過ごした絹谷幸二。多くの刺激と出会いに恵まれ「食べて、歌って、愛して」と陽気な人生謳歌に心酔。一気にその藝術的才能を開花させていった。  以後、半世紀に亘り、東西の美意識を融合させた独自のアフレスコ(壁画の古典技法)を確立し、人類に夢と希望、そして平和への大いなるメッセージを発信し続ける。  伝統と革新、虚と実といった、相反するものを包み込む「不二」の思想や、森羅万象を千変万化させる自由奔放な藝術観は、まさに自然の豊饒への賛美そのものである。  本展は、今や国民的画家として八面六臂の活躍を継続する絹谷幸二の軌跡を、誕生、形成、開花、飛躍の四つの視点から辿るものである。
    会期
    2021年7月3日(土)〜12月13日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00、金曜・土曜・祝前日は10:00~20:00
    (入館は閉館の30分前まで)
    料金
    一般:1,000円、大学・高校・中学生:600円
    ※ 小学生以下は無料
    ※ 団体割引、障がい者割引あり
    休館日 毎週火曜日(祝日の場合は開館し、翌平日が休館)
    チケットを買う https://www.asoview.com/channel/ticket/qUtnJwefiN/ticket0000005809
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.kinutani-tenku.jp/
    会場
    絹谷幸二 天空美術館
    住所
    〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビル タワーウエスト27階
    06-6440-3760
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)