2022年度企画展

    三浦綾子生誕100年記念特別企画展 プリズム─ひかりと愛といのちのかがやき─

    三浦綾子記念文学館 | 北海道

    作家・三浦綾子がこの世に生を受けてから100年が経った。彼女の生涯77年と没後の23年を合わせたこの年月は、私たちの社会にどのような影響を与えたのだろうか。それはつまり、三浦綾子とはどんな人物だったのか、作家として何を成し遂げたのかを探り当てることにほかならない。  今回の特別企画展では、「作品を生み出した者として」「困難を生き抜いた者として」「一人の女、そして妻として」「キリストを信じた者として」「平和を実践した者として」という五つの切り口を設けた。これらの角度から綾子という存在に光を当て、これまで別々に知られていた彼女の像(すがた)を、できるだけ立体的に紹介しようと試みている。  これをプリズム(透明な多面体)に例えるならば、映し出される光はどれも綾子が真実に生きた姿だといえるのではないだろうか。だとすれば、彼女が示した愛といのちの輝きが、私たちを照らすにちがいない。  この展示を通して、〝ひかりと愛といのち〟を体現した稀有な作家に各々思いを馳はせていただきたい。そして、三浦綾子とその文学を総括し読み継いでいく新たなスタートラインに、共に立ってくださればまことに幸いである。 ※新聞等で報道された新資料(夫・光世に捧げた未発表の詩1篇)も展示いたします。
    会期
    2022年4月1日(金)〜2023年3月21日(火)
    会期終了
    開館時間
    ※2022年4月1日(金)午前9時より再開予定です。最新の情報は、弊館公式サイトでご確認いただくか、お電話・メール・FAXでのお問い合わせをお願いいたします。
    9:00~17:00
    (最終入館は16:30)
    料金
    大人 700円 学生 300円 高校生以下は無料
    休館日 11月~翌5月は毎週月曜日(祝日の場合は翌日振替)、年末年始12月28日~1月5日
    チケットを買う https://www.hyouten.com/info/e-ticket
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.hyouten.com/oshirase/12393.html
    会場
    三浦綾子記念文学館
    住所
    〒070-8007 北海道旭川市神楽7条8-2-15
    0166-69-2626
    おすすめレポート
    学芸員募集
    明石市立文化博物館 学芸員募集中! [明石市立文化博物館]
    兵庫県
    芦屋市立美術博物館 学芸員(歴史・教育担当)募集中! [芦屋市立美術博物館]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    大東市立歴史民俗資料館  育休代替職員(学芸員)の募集 [大東市立歴史民俗資料館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと80日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと171日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと108日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと87日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)
    5
    日本科学未来館 | 東京都
    チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く
    開催中[あと73日]
    2025年3月14日(金)〜6月1日(日)