ビーズ ― つなぐ かざる みせる

    渋谷区立松濤美術館 | 東京都

    ビーズは、さまざまな部材に穴を開け、糸などでつないだ人類最古の装飾品のひとつです。その素材は土、石、ガラスと多様であり、各材質を生かした仮面、衣装、装飾品、人形が世界各地でつくられました。 本展は、国立民族学博物館所蔵の資料を中心に古今東西のビーズが大集合します。美しく、時に力強い魅力を放つビーズをとおし、世界の環境、文化、歴史の違いと多様性を理解する機会となるでしょう。一粒から無限に広がるビーズの世界をご堪能ください。
    会期
    2022年11月15日(火)〜2023年1月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    特別展期間中:午前10時~午後6時(金曜のみ午後8時まで)
    公募展・小中学生絵画展・サロン展期間中:午前9時~午後5時
    最終入館はいずれも閉館30分前までです。
    料金
    一般800円(640円)大学生640円(510円)、
    高校生・60歳以上400円(320円)、小中学生100円(80円)  
    *( )内は渋谷区民の入館料
    *土・日曜日、祝休日は小中学生無料
    *毎週金曜日は渋谷区民無料 
    *障がい者及び付添の方1名は無料
    休館日 月曜日(ただし1月9日は除く)、11月24日(木)、12月29日(木)~1月3日(火)、1月10日(火)
    公式サイト https://shoto-museum.jp/
    会場
    渋谷区立松濤美術館
    住所
    〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-14-14
    03-3465-9421
    ビーズ ― つなぐ かざる みせるのレポート
    4
    人類最古の装飾品のひとつ、ビーズ。一粒から無限に広がるその世界を展観
    素材は土、石、ガラスと多様。植物の種、貝、動物の骨、人の歯もビーズに
    世界各地で見られるビーズ。家族のつながり、民族のアイデンティティにも
    おすすめレポート
    学芸員募集
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    岡山県美作市 学芸員募集 [美作市教育委員会社会教育課]
    岡山県
    福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 施設長募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    すみだ北斎美術館 経理・総務スタッフ 募集! [墨田区亀沢2-7-2(すみだ北斎美術館)]
    東京都
    加賀市職員採用候補者試験を実施します! [加賀市役所]
    石川県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    マティス展
    開催中[あと80日]
    2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    もうすぐ終了[あと10日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    3
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ガウディとサグラダ・ファミリア展
    開催まであと12日
    2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと141日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月20日(土)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    もうすぐ終了[あと11日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)