酒資料室展示

    変化する酒蔵建築

    白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム) | 兵庫県

    江戸時代の上方は、清酒産業の中心地として繁栄していました。生産量を増やすために酒蔵は大型化し、その数も増やしていきました。明治から昭和にかけては、木造蔵からレンガ蔵、そして鉄筋コンクリート造りの蔵も建てられ近代化の道を歩みました。戦後は、酒造作業の合理性を意識した高層の酒蔵、旺盛な需要に対応する四季醸造蔵、酒造作業の自動化に対応する酒蔵も登場します。近年では、清酒ニーズの多様化に対応して、酒蔵も多様化の道を進みつつあります。 今回の展示では、酒蔵建築の歴史的変遷をご紹介いたします。
    会期
    2022年12月7日(水)〜2023年3月5日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般500円
    中・小学生250円
    (記念館・酒蔵館の共通チケット)
    休館日 火曜日(1月10日〔火〕は、西宮神社十日えびすのため臨時開館いたします) 年末年始休館:12月30日(金)~1月3日(火) 1月16日(月)~27日(金)は記念館展示替えの為、観覧不可
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://sake-museum.jp/
    会場
    白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)
    住所
    〒662-0926 兵庫県西宮市鞍掛町8-21
    0798-33-0008
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)