大江戸八百八町展

    【2025年度中まで全館休館予定】東京都江戸東京博物館 | 東京都

    江戸は、徳川幕府の安定とともに、武家や商人が日本全国から集まり、政治や文化の中心地として発展、18世紀には人口100万人を擁する世界有数の巨大都市となりました。そして武家や商人・町人の文化が花開き、発達した時代でもあります。江戸東京博物館10周年記念展でもある本展では、「日本橋繁昌絵巻(きだい勝覧)」を中心に、江戸の中でも特に商業で活気あふれる日本橋地区の景観や町の仕組み、江戸のなりわいなどを、 (1)江戸から大江戸へ (2)大江戸に住まう (3)大江戸橋繁昌絵巻の世界 (4)江戸自慢 という4つの章から紹介します。数々の歴史資料・絵画資料を通して、俗に“八百八町”と称される大江戸の空間的な広がりを感じていただくとともに、江戸の風俗や文化を堪能してください。
    会期
    2003年1月5日(日)〜2月23日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    ※入館は閉館の30分前まで。
    料金
    一般900(720)円、大専門生720(580)円、小中高生450(360)円、65歳以上450(360)円 ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 毎週月曜日(ただし1/6は開館)
    会場
    【2025年度中まで全館休館予定】東京都江戸東京博物館
    住所
    〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
    03-3626-9974(代表)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと45日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと67日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと184日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと52日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと24日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)