石川県立歴史博物館 令和6年度テーマ展

    1「輪島・住吉神社ゆかりの宝物」・2「県指定文化財 須須神社文書を読む」

    石川県立歴史博物館 | 石川県

     令和6年能登半島地震、および令和6年奥能登豪雨により、能登半島は甚大な被害を受けました。住み慣れた町の風景が一変し、また故郷を離れることを余儀なくされた方々も多い中、地域の宝を知ることは、ふるさとの魅力を再発見し、生活再建へ歩む活力に繋がるのではないかと思います。加えて、被災状況が広く報道され、レスキュー等で県内外から多くの人が訪れる中で、全国的に能登への関心が高まっていることを感じます。  地震から1年となる今、当館では、奥能登地域に伝わった文化財を2つのテーマで展示いたします。本展が、能登の歴史・文化に対する理解を深め、能登へ心を寄せる機会となれば幸いです。 テーマ展1「輪島・住吉神社ゆかりの宝物」  輪島市鳳至町の中央部に鎮座する住吉神社は、式内社である鳳至比古神社の後裔にあたる神社のひとつと伝えられ、鳳至郡の大宮として広く信仰されてきました。本展では、当館のコレクションの中から住吉神社伝来の仮面や懸仏、仏像を紹介します。度重なる災禍をくぐり抜けて現在に伝わる貴重な宝物をご覧いただくとともに、中近世における住吉神社の様相の一端を探ります。 テーマ展2「県指定文化財 須須神社文書を読む」  能登半島の北東端、珠洲市三崎町にある須須神社は、奥能登屈指の古社として知られ、多数の文化財を所蔵しています。中でも石川県指定文化財である須須神社文書は、県内最古の年紀を持つ承安5年(1175)2月28日の「能登国司庁宣」や、天正14年(1586)2月13日の「前田利家寄進状案」など、平安時代から江戸時代に至るまでの貴重な古文書を擁する文書群であり、本県の歴史を語るうえで必須の資料となっています。本展では須須神社文書とその関連資料を展示し、須須神社およびその別当寺であった高勝寺(現在は廃寺、翠雲寺が跡地に移転)の歴史を紹介します。  
    会期
    2025年1月4日(土)〜2月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入場は16:30まで)
    料金
    常設展のチケットでご入場いただけます
    〈常設展料金〉
    一般300(240)円 大学生240(190)円 高校生以下無料
    ※( )は20名以上の団体料金/65歳以上の方は団体料金
    ※障害者手帳または「ミライロID」ご提示の方および付添1名は無料
    休館日 会期中無休
    チケットを買う https://www.e-tix.jp/ishikawa-rekihaku/
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.ishikawa-rekihaku.jp/
    会場
    石川県立歴史博物館
    住所
    〒920-0963 石川県金沢市出羽町3-1
    076-262-3236
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)