夏季特別展

    世界遺産 縄文

    東北歴史博物館 | 宮城県

    みんなの感想

    世界遺産縄文
    評価
    びちゃ
    縄文土器や土偶がメインではなく、縄文時代の変遷、縄文人の一生、日常に分けて展示してあり、縄文時代という時代にフォーカスし、興味を持つ工夫をすることで、理解を深める展示になっていたと思う。世界遺産に登録された北海道・東北地方北部で出土した縄文遺跡に限定されているため、展示数や見栄えのする土器や土偶の展示にも制限がある中、子供にもわかりやすいイラスト展示と解説、遮光器土偶7体というアピールも出来ており、良かったと思う。最後に土偶の複製品に実際に触ることが出来たのも良かった。素焼きの須恵器の肌触りだった。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 産休・育休代替職員【学芸員(日本美術史)】募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    京都国立近代美術館 研究補佐員(学芸課)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと56日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと34日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと41日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと173日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと25日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)