長渕剛 第六回詩画展 希望

    笠間日動美術館 | 茨城県

    「物を創り、表現する人間は、ひとくせもふたくせもある。しかし、最終的にその作品を人が観て癒やされ、感動し、眠っていた野生が目覚めなければ、いいものではないと考えている。」 第一回詩画展『俺の太陽』の画集に綴られた長渕の言葉だ。これは、長年、詩画に向き合ってきた長渕の、初期から一貫する信念でもあるだろう。内面から湧き出てくる一瞬の閃きを捉えて創作する長渕は、自分で何を描いたのか覚えていないこともあると言う。しかし、作品に存在する確かなメッセージは、大胆な描法と相まって、鑑賞者の心に強く訴えてくる。 12年ぶりの開催となる本展では、大作《鯉のぼり》をはじめ、初期から最新作の《希望》まで、約50点を展示する。「ロックに生きる」を地で行く長渕の魂が込められた詩画の数々を是非、ご覧いただきたい。
    会期
    2025年10月4日(土)〜12月14日(日)
    開催中[あと60日]
    開館時間
    午前9時30分~午後5時(入館受付は午後4時30分まで)
    12月2日からは午前10時より午後4時30分(入館受付は午後4時まで)
    料金
    一般:1500円/65歳以上:1300円/大学・高校生:1000円/中学・小学生:500円
    20名以上の団体は200円割引/障害者手帳をお持ちの方、その同伴者1名は各半額割引。
    休館日 毎週月曜日(10月14日、11月4日、11月24日は休館)
    観覧時間の目安 90分
    公式サイト https://www.nichido-museum.or.jp/
    会場
    笠間日動美術館
    住所
    〒309-1611 茨城県笠間市笠間978-4
    0296-72-2160
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    令和7年度 独立行政法人国立科学博物館事務職員(施設系)独自採用試験 [独立行政法人国立科学博物館]
    東京都
    東京国立近代美術館 企画課・研究補佐員(司書)公募 [東京国立近代美術館]
    東京都
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集 [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと67日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと25日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと53日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと46日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと10日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)