開戦の日平和祈念事業「落語と平和 ~ピースおおさか平和寄席~」 イベント

    ピースおおさか(大阪国際平和センター) | 大阪府

    今年は、「春團治イロイロ ~戦中・戦後と春團治一門~」と題し、落語を通じて、過去から現在に歴史が受け継がれているということを肌で感じ、また笑うことの素晴らしさや「落語を楽しむことができる」“平和な日常”についても思いを巡らせていただくきっかけとして開催します。 【演者と演目】 桂咲之輔「寄合酒」 桂春之輔「お玉牛」 桂春團治「死ぬなら今」 〈対談〉「春團治噺」 桂春團治&桂梅團治&桂春之輔 桂梅團治「いかけ屋」 【開催日時】12月7日(日)14:00~16:00 【申込方法】電話またはホームページから。定員に達した場合は申込受付を終了。
    会期
    2025年12月7日(日)〜12月7日(日)
    開催まであと12日
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    参加費:無料(ただし、入館料が必要)
    入館料:大人250円、高校生150円、中学生以下は無料、65歳以上と障がい者の方も無料(要証明書)、20名以上は団体割引
    休館日 月曜日
    公式サイト https://www.peace-osaka.or.jp/
    会場
    ピースおおさか(大阪国際平和センター)
    住所
    〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2-1
    06-6947-7208
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(国際交流担当(中国語))募集 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと288日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと74日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと26日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと1日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと90日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)