ベルギーが生んだ異端の巨匠、20年ぶりの回顧展

    ジェームズ・アンソール展

    東京都庭園美術館 | 東京都

     ベルギー近代美術における三大画家の一人、ジェームズ・アンソール(James Ensor,1860-1949)は、ルネ・マグリット、ポール・デルヴォーとならび、国際的に高く評価されています。仮面や骸骨、空想の生き物や死の舞踏といったモチーフを通して、アンソールは大衆の心理や自己の内面をシニカルに描き出しました。アンソールと言えば、「仮面の画家」としてよく知られていますが、この画家を語る上で忘れてはならないもう一つの側面、「リアリスト」としてのアンソールも今回、ご紹介いたします。当時の若いベルギーの画家たちや評論家は、早い時期からアンソールをリアリズムの画家として一目置いていました。 モダニストのパイオニア(芸術における個人的な慣習や信念を打ち破り到達した)となる前のアンソールは、素晴しい作品を数多く残しておりながら、これまではあまり重きを置かれず、軽視されてきたところもあります。 本展では、同時代の画家や評論家から十分に認識されていたリアリストとしてのアンソールの初期作品から、日本や中国といった極東の美術の強い影響の元に生み出されたグロテスクな作品、そして西洋絵画の伝統的主題を独自に再解釈して行き着いた風刺的な作品までをご紹介いたします。なかでもひとつのハイライトとなるのは、アンソールが「葛飾北斎による絵手本『北斎漫画』」を模写した一連の素描で、これらが日本でまとまったかたちで公開されるのは今回が初めてです。 アンソールの初期作品から晩年までの油彩、素描、エッチングを紹介する本格的なジェームズ・アンソール展の開催は、1983年以来約20年ぶりとなります。
    会期
    2005年4月23日(土)〜6月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00-18:00 (入館は17:30まで)
    料金
    一般1200円、大学生1000円、小中高校生・65歳以上600円
    休館日 第2・第4水曜日(4月27日、5月11日、25日、6月8日)
    会場
    東京都庭園美術館
    住所
    〒108-0071 東京都港区白金台5-21-9
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課研究補佐員(情報資料室)公募(2025年8月1日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと71日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと86日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと15日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと66日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと50日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)