ついにヴェールを脱いだ天才 横須賀功光の写真魔術 「光と鬼」

    東京都写真美術館 | 東京都

     横須賀功光は、日本大学芸術学部写真学科在学中から、資生堂のクリエイティブスタッフと共に現代的かつ斬新な広告表現で注目を浴び、卒業(1961年)と同時にフリーランスとして活動を始め、その後40年余に亘って広告写真のリーダーの一人として国際的にも活躍し、高く評価されました。これらの広告写真群は、昭和の広告史の中で多くの不朽の作品として大きな意味を持つものです。1963年に資生堂の広告キャンペーンで日宣美奨励賞、ADC特別賞、毎日デザイン広告特別賞を同時に受賞。1964年にアートディレクター中村誠氏と共に「メイクアップ・トーキョー」を、1966年にはグラフィックデザイナー石岡瑛子氏と共に「太陽に愛されよう」など一連の広告写真を発表し、この世界に新しい時代を築きました。さらに、1983年には日本人初のイタリアヴォーグ、フレンチヴォーグのフリーランススタッフカメラマンとなって世界に羽ばたいています。またTV-CF作品においても、1975年にサントリーウィスキー(サミーデイビス.jr編)TV-CFが、カンヌ映画祭CM部門グランプリを受賞。1981年にカンヌ映画祭CM部門銅賞を受賞しました。  横須賀功光は、広告写真家とは別に、写真作家として数々の創作活動を行ってきました。1963年に「モード・イン」「黒」に対して日本写真協会賞新人賞、日本写真批評家協会新人賞を受賞。60年代、70年代に「射」「亜」「檻」「壁」を発表。80年代に山口小夜子を被写体に「小夜子」「月」を発表し、講談社出版文化賞を受賞。1989年に「光銀事件」が伊奈信男賞を受賞。90年代に世界的に評価の高いバウハウスのオスカーシュレンマーの舞踏トリアディック・バレーをカラーソラリゼーションで表現した「時間の庭」、20世紀初頭の技法プラチナプリントを用いた「エロスの部屋」、写真技法を総動員し制作された「光学異性体」を発表。また未発表作品として、独自に制作されたオブジェを捉えた「マンレイ・オマージュ」等があります。  横須賀功光の残した作品は、常に写真表現の可能性を追求した、芸術性の高いものであり、40年余に及ぶ優れた作品を一堂に会した本展は、写真という表現方法と芸術性を後世に伝達する重要な役割をもつ意義深きものがあると思われます。
    会期
    2005年11月19日(土)〜12月18日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(木・金は20:00まで)
    入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般800(640)円、学生700(560)円、中高生・65歳以上600(480)円 ※( )内は20名以上の団体および東京都写真美術館友の会会員割引料金 ※小学生以下および障害をお持ちの方とその介護者は無料 ※第3水曜日は65歳以上無料(※証明できるものをご提示いただく場合があります)
    休館日 毎週月曜日
    会場
    東京都写真美術館
    住所
    〒153-0062 東京都目黒区三田1-13-3  恵比寿ガーデンプレイス内
    03-3280-0099
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫県西宮市 学芸員(考古学)募集 [西宮市(西宮市立郷土資料館)]
    兵庫県
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと31日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと66日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと87日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと82日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)