大正ロマンから昭和モダンへ、花開く絵葉書・絵封筒の美

    夢二と謎の画家・小林かいち展

    竹久夢二美術館 | 東京都

     小林かいちは、大正から昭和初期にかけて、京都さくら井屋で手掛けた鮮烈な色遣いの絵葉書と絵封筒、便箋の意匠が確認されており、アール・デコ様式と伝統的な京都の木版画技法が融合した独特の作画に注目が寄せられています。しかしその存在は謎に包まれており、近年ようやく研究が始まったばかりです。そして本展は東京の美術館において、本格的にかいち作品を紹介する初めての展示になります。  夢二とかいち、二人が織りなす抒情的な大正ロマンと昭和モダンの美をお楽しみください。
    会期
    2008年1月3日(木)〜3月30日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時~午後5時(入館は4時30分までにお願いします)
    料金
    一般800円、大高生700円、中小生400円 ※弥生美術館と二館併せてご覧いただけます ※20名様以上100円割引になります
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌火曜が休館)
    会場
    竹久夢二美術館
    住所
    〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-2
    03-5689-0462
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    特別雇用職員(美術企画員)募集 [三鷹市公会堂、三鷹市桜井浜江記念市民ギャラリー、三鷹市美術ギャラリー]
    東京都
    四日市市立博物館 学芸員募集 [四日市市立博物館]
    三重県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと76日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと34日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと62日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと55日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと19日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)