四川リアリズム—30年を経て— 四川美術学院現代絵画展

    日中友好会館美術館 | 東京都

     文革集結・改革開放以来、中国美術界を牽引してきた四川・西南地方の画家達。何故内陸部に住む彼らが一目置かれてきたのか—  1970年の終わりから1980年初めにかけて、四川、重慶を中心とした西南地方で「傷痕美術(傷痕リアリズム)、「郷土絵画」主義が出現し、中国美術の中心地、北京や上海をはじめ中国全土に一大センセーショナルを起しました。  それまで主流だった文革の美化表現に対し、文革時代の農村下放生活、経済高度成長期の農村の人々をありのままに描く表現は当時非常に斬新であり、また「生きることへの想い」、「素朴さ」を込めた情感溢れる描写は、人々に大きな感動と共感を与えました。以来、時代と共に表現を変えながらも、四川の絵画精神は30年経った今も脈々と受け継がれています。  「写実主義」という意味のほかに、「ありのままの現実を描写するリアルな視点」という意味を込めて今回の展覧会名となりました。三峡ダム開発、北京オリンピックと経済発展、四川大地震等を経験し、彼らの作品にまた新たな変化が見え始めています。歴史の1ページをリアルに映した四川美術の今にどうぞご注目下さい。
    会期
    2009年7月25日(土)〜8月19日(水)
    会期終了
    開館時間
    不定 *展覧会により異なる
    料金
    無料
    休館日 毎週月曜日
    会場
    日中友好会館美術館
    住所
    〒112-0004 東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビル1F
    03-3815-5085
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    川崎市市民ミュージアム【短期】英伸三 映像日月抄展 運営スタッフ募集  [川崎市市民ミュージアム(受託者:アクティオ株式会社)採用ですが、勤務地は、向ヶ丘遊園駅近くにございます。(住所:川崎市多摩区登戸2735 中和ビル2階※1階がスーパーマーケット「ライフ」の建物)]
    神奈川県
    手作り科学館 Exedra 学芸員・サイエンスコミュニケーター 募集 [手作り科学館 Exedra]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと63日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと21日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと49日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと42日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと6日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)