長くつ下のピッピの世界展 ~リンドグレーンが描く北欧の暮らしと子どもたち~

    東京富士美術館 | 東京都

    1941年の冬、アストリッド・リンドグレーンは、風邪をこじらせて寝込んでいた娘カーリンを喜ばせようと、天衣無縫な女の子の活躍を次々に即興で語りました。それが『長くつ下のピッピ』の誕生です。1945年、第ニ次世界大戦終戦の年に初版本が出版され、世界一つよい女の子ピッピは、またたくまに子どもたちの人気者になり、日本でも半世紀以上前から出版され口ングセラーを続けてきました。 デビュー作『長くつ下のピッピ』以降も、リンドグレーンは『やかまし村の子どもたち』『ロッタちゃん』シリーズなど、94年間の生涯に多くの子ども向け作品を書き、”子どもの本の女王”とも言われています。 同展はスウェーデン、デンマーク、エストニアほかより『長くつ下のピッピ』をはじめ代表作品の原画、原稿、リンドグレーンの愛用品等約200点が出品されます。そのほとんどが日本初公開となる貴重な資料です。併せて、同展のために制作される特別映像と、ピッピの住む、”ゴタゴタ荘”を再現した大型模型もお楽しみいただけます。さらに、北欧文化とライフスタイル、自然との共生、スウェーデン流子育てといったテーマにも焦点をあてて、リンドグレーンの作品世界を通して紹介します。
    会期
    2018年7月28日(土)~2018年9月24日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(受付は30分前まで)
    料金
    大人 1300(1000)円 / 大高生 800(700)円 / 中小生 400(300)円 / 未就学児 無料

    ※新館常設展示室もご覧になれます
    ※土曜日は中小生無料
    ※( )内は各種割引料金(20名以上の団体・65歳以上の方・当館メルマガ登録者ほか)
    ※障がい児者、付添者1名は半額(証明書をご提示下さい)
    ※誕生日当日にご来館された方はご本人のみ無料(証明書をご提示下さい。休館日の場合は適用できません)
    休館日 月曜日(ただし、9月17日は開館)、9月18日(火)
    公式サイト http://www.pippi-ten.com/
    会場
    東京富士美術館
    住所
    〒192-0016 東京都八王子市谷野町492-1
    042-691-4511
    長くつ下のピッピの世界展 ~リンドグレーンが描く北欧の暮らしと子どもたち~のレポート
    0
    世界中で愛される、そばかすだらけの女の子
    赤毛のツインテール、そばかすの顔、そして長い靴下を穿いている9歳の女の子“ピッピ”。アストリッド・リンドグレーンが70年以上前に書いた物語は、世界中で読み継がれてきました。「長くつ下のピッピ」を中心に、リンドグレーンの世界を紹介する展覧会が、東京富士美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2018年7月28日(土)~9月24日(月・祝)
    長くつ下のピッピの世界展 ~リンドグレーンが描く北欧の暮らしと子どもたち~の巡回展
    桜井誠 《『長くつ下のピッピ』表紙画》1964年 黒姫童話館所蔵
    東京都
    2018年7月28日(土)~2018年9月24日(月・祝) 東京富士美術館
    宮崎県
    2018年12月15日(土)〜2019年1月27日(日) みやざきアートセンター
    愛媛県
    2019年9月14日(土)〜11月10日(日) 愛媛県美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫県西宮市 学芸員(考古学)募集 [西宮市(西宮市立郷土資料館)]
    兵庫県
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと31日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと66日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと87日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと82日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)