連載50周年記念特別展「さいとう・たかを ゴルゴ13」用件を聞こうか……

    川崎市市民ミュージアム | 神奈川県

    孤高の超A級スナイパーとして圧倒的な存在感を放つ劇画『ゴルゴ13』。本名、国籍、生年月日などすべて不詳ながら、任務遂行の姿勢、名言、信条などは、大勢のファンの心をとらえて離しません。『ビッグコミック』(小学館)での連載開始は1968年11月。総発行部数は2億部を突破、コミック界における連載最長記録を更新し続けています。 連載50年を記念した本展が、大阪、盛岡に続き、待望の首都圏に巡回!初公開となる貴重な原画の数々や、門外不出だったさいとう・プロダクション内“武器庫”のモデルガンを展示するほか、ゴルゴ愛用の銃「アーマライトM16」の体感コーナーや仕事場の再現コーナーも設置、さらに分業によるゴルゴ制作の裏側にも迫ります。
    会期
    2018年9月22日(土)〜11月30日(金)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 1,200(960)円 / 65歳以上・大学生・高校生 1,000(800)円 / 中学生以下 無料

    ※( )内は20名以上の団体料金。※障害者手帳等をお持ちの方およびその介護者は無料。
    休館日 月曜日(ただし9月24日、10月8日は開館)、9月25日(火)、10月9日(火)
    公式サイト https://www.kawasaki-museum.jp/exhibition/13382/
    会場
    川崎市市民ミュージアム
    住所
    〒211-0052 神奈川県川崎市中原区等々力1-2
    044-754-4500
    連載50周年記念特別展「さいとう・たかを ゴルゴ13」用件を聞こうか……のレポート
    0
    俺は……この目で見た展覧会しか、信用した事がない…
    孤高の超A級スナイパー、ゴルゴ13。握手をしない、背後に回った人を攻撃する、女性にめっぽう強い…あまりにも特徴的なそのキャラは、某財務大臣から床屋のお客まで、幅広い世代に支持されています。ゴルゴの連載が始まってから半世紀、記念の展覧会が川崎市市民ミュージアムに巡回してきました。
    会場
    会期
    2018年9月22日(土)~11月30日(金)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫県西宮市 学芸員(考古学)募集 [西宮市(西宮市立郷土資料館)]
    兵庫県
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと31日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと66日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと87日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと82日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)